皆さん、こんにちは。
SEA FUCOIDAN SUPPORTの文強です。
もうすぐ大型連休に入りますね!!
皆さん、どちらに行かれるご予定でしょうか。
国内・国外旅行に行かれる方は、体調管理に十分気を付けて、
ご旅行を存分に楽しんできてください!
日本ではこの季節に五月病という病気があります。
入学、就職など新しい環境に適応できず、心身共にストレスを感じることで、鬱に似た症状が出ます。分かりやすい症状は食欲が出ない、やる気が出ない等です。
この五月病を乗り越えるには体を動かしてリフレッシュすること、読書や趣味を作ること、
色々な方法があります。
食いしん坊の私は食べ物という武器を使って、五月病と戦います。
食べやすく、子供の頃からずっと食べてきて馴染みのあるお粥は、大好きな食べ物の一つです。
中国でお粥を食べる習慣は2000年以上も続いていると言われていますが、
日本ではどうでしょうか?
お粥の話
お粥は弥生時代から食べられていたと記録に残るほど、歴史の古い食べ物です。朝粥が頻繁に登場するのは平安時代。
引用:おかゆの話
お粥は長い歴史の中で、ずっと皆さんに愛されていますね。
お粥をよく食べていたはずなのに、風邪に効く程度しかお粥の効果を知りませんでした。
お粥の良いところは他にもいろいろ。
便秘解消
大量の水分を含むお粥には腸内洗浄するちからもあるので、排出力の向上で便秘が改善されると肥満体質からの脱出が可能になるのです。
美肌効果
お粥の力で腸の動きが活発になると、身体の巡りが良くなればデトックス効果も高まり、若々しい肌の新陳代謝を促すので美肌効果にもなっていきます。
おかゆは美肌効果があって、わざわざ美肌のサプリメントや薬を買わなくてもいいですね!リーズナブルで誰でも食べられます。女性の方、要チェックです!
しかも作り方は簡単で、自由に味付け、アレンジすることもできます。
先日からSEA FUCOIDAN SUPPORTに新しいメンバーTAMAが入りました。
よろしくお願いいたします。