夏場にビキニを着ようと必死のクミが紹介する、
100%効果的なダイエット方法!
夏場でダイエットの難点は何ですか?
1.短期間で痩せたい!
2.食べて痩せたい!!
3.ダイエット食はマズイので、美味しい食事がしたい!!!
4.便を出して痩せたいけど、夏場は便秘になりがち…
そんなあなたに必見!
美味しく食べて痩せるノンカロリーダイエット、ところてん!!
日本では夏場に食べられる“ところてん”ですが、
ところてんが、何でできているかご存知ですか?
ところてんの原料は海藻である紅藻類の“テングサ”から作られています。
昔、中国から精進料理として日本へ渡り、
始めは酢醤油ではなく、からし醤油で食べていたそうです。
今では、日本各地食べ方は違うようで、
デザートとしては、黒みつ、きな粉、
おかずとしては鰹節、シソ、酢等、様々だそうです。
日本は、おかずとして少量を食べる事が主になってきたのですが、
韓国では、“ヤンニョンジャン”というタレで食べるようです。
醤油、ごま油、ゴマ、ニンニク、玉ねぎ、ネギ、砂糖、みりん等で混ぜたタレで、
大量のところてんに、美味しいタレをかけて食べるそうです。
聞いただけで、お腹が減りませんか?
これだと、いろんな方法で食べれそうですよね。
ところてんがダイエットに良い理由は、
ところてんの99%が水分であり、栄養はほぼないけれど、
水溶性食物繊維なので整腸作用があります。
つまり、ノンカロリー、便秘解消、整腸作用があり、
料理の仕方でたくさん食べれば満腹感を得る事ができるという事です!
お酢は脂肪燃焼効果があるので、
ところてんをお酢で食べるのも良いでしょう。
良い結果が出る事を祈ります。