Hey there! I’m Yuka!
今ニュースでは中国発症の新型コロナウイルスが話題となっていますね。
武漢市にて鳥やウサギ、コウモリ、蛇などの動物から人間に感染し、世界中にそのウイルスが広まっています。
中国では2万人が感染しており、すでに425人が死亡しています。(2020年2月4日時点)
世界にも広がっており、日本国内の感染者は現在16人が確認されている状態です。
症状としては、鼻水や頭痛、咳、発熱など、軽度な場合が多いですが、
深刻になると、肺炎や気管支炎などの重度の気道疾患につながることもあります。
ただし、体内に菌を持っていても発症しない人がいるようです。
そうとは気づかずに周りの人にどんどん広めて行き、感染が拡大するということもあり得るそうです。
予防策としては、飛沫感染を防ぐためには、やはりマスクの着用は必須です。
しかし、先日いろんな薬局やスーパー、コンビニを探しましたが、マスクはどこももう売り切れでした。
マスクの生産が追い付いていないとのことで、今後いつマスクが店頭に並ぶかは未定のようです。
また、接触感染を防ぐ必要があります。
他人が触ったドアノブや電車のつり革などのウイルスが手に付着し、その手で目や鼻、口を触ることによって感染してしまいます。
そのため、外から帰った際、何か食べる前は必ず手洗いうがいをするようにしましょう。
最新ニュース曰く、タイの病院に運ばれた男性にインフルエンザワクチンとHIVワクチンの混合を投与したところ、48時間後に劇的回復が見られたとありました。
まだワクチン自体はない状態ですが、特効薬として活用できる見込みがありそうですね。
今後も感染は拡大はしていくでしょう。
皆さんも最新ニュースに注意を払いつつ、自分でできる予防はしっかりするようにしましょう。