皆さんこんにちは。
日本ではコロナウイルスの影響で公立の小中高は本日から臨時休校となりましたね。
先日薬局の横を通り過ぎた際、入荷したマスクを購入する長蛇の列を見かけました。
まだまだ感染が拡大しており、予防は必須な中、どこを探してもマスクは品切れ中で、アルコール消毒液や除菌シートも品切れの状態です…。
ウイルスには外膜があるものがあり、消毒をすると膜が壊れて感染力を失うとされている為、アルコール消毒は効果的なようです。
サニタイザー(ハンドジェル)もエタノールが入っている為、殺菌効果があります。
ただし、含まれるアルコールは肌の上で蒸発する際、表皮の水分も一緒に奪い、乾燥肌の方は使用する際に注意が必要です。
除菌シートに関しては、一回の拭き取りで全ての菌を殺すことは不可能なようですが、2-3回と繰り返し拭くことで菌の数を減少させることは可能なようです。
普段からこまめに清掃するよう心掛けるべきですね。
しかしながら、どこのお店や薬局もマスクや除菌グッズの品切れ続き。
ちなみに市販のアルコール飲料を消毒液代わりに使用できるのかと思う方もいらっしゃるかと思いますが、アルコール消毒液のアルコール濃度は70-80%です。
市販のアルコール飲料のほとんどは70%未満の濃度な為、消毒効果はないようです。
マスクや除菌グッズの持ち合わせがもうないという方は特に、外から帰った際や何かを食べる前は必ず手洗いうがいを行い、予防をするよう心がけましょう。